チーム比較

好きなチームを選んで並べて比較することができます。対戦前の予習に便利です。
グラフには自チームと対戦相手の値を表示しているので、攻守両面でのチーム力を確認できます。

チームを選択してください
チームを選択してください

次節の試合

Loading...

[スタッツの説明]

複数のスタッツをグルーピングして評価。スタッツは40分換算。
評価はリーグ平均と標準偏差を使って10段階に調整。
グレーのグラフは対戦相手=ディフェンスの評価。
プラス、マイナスは自チームと相手チームのポイント差。2ポイント以上差があれば表示。

  • レーティング(RTG)
    • NRtg:ネットレーティング。得点力と守備力の差で算出する総合的なチーム評価。これが大きいほど強い。得点力があっても失点が多ければ強くない的な評価ができる。
    • ORtg:オフェンスレーティング。チーム得点を100回攻撃に均一化した評価。得点力。そして相手ORtgは自チームのDRtgとほぼ同値。
  • スピード(SPD)
    • POSS:ポゼッション。どれだけ攻撃回数があるか。多ければいいというものでもなく試合展開の速さを測る目安として。(計算式:POSS = FGA + 0.44*FTA + TOV - OREB)
    • FBP:ファストブレイクポイント。速攻による得点。
    • AST%:フィールドゴールに対するアシストの比率。ドライブより素早いパス回しでの攻撃を使うチームをイメージ。ASTの使いどころが欲しかったのでここに含める。
  • アウトサイド(OSD)
    • 3P%:スリーポイント成功率。
    • 3PA:スリーポイント試投数。試投が多く成功率も高いチームが強みありと評価する。
  • インサイド(ISD)
    • 2P%:2ポイント成功率。
    • 2PA:2ポイント試投数。
    • FTR:FGAに対するフリースローの比率。4Factorsの1つ。2PAが少なくてもフリースローが多いこともあるのでインサイドへのアタックとして評価する。
  • リバウンド(REB)
    • OREB%:オフェンスリバウンド獲得率。
    • DREB%:ディフェンスリバウンド獲得率。
    • SCP:セカンドチャンスポイント。OREBを得点にどれだけ結び付けるかも含めて評価する。
  • ボール奪取(STL)
    • STL:スティール。
    • TOV:ターンオーバー。
    • PfT:ターンオーバーからのポイント。TOVを得点にどれだけ結び付けるかも含めて評価する。
  • シュートチェック(CHK)
    • O-eFG%:対戦相手の得点効率。低いほど良い。自チーム得点力の評価は3Pと2Pに委ね、敢えてディフェンス力の評価としてeFG%を使用。